【ブログ】ご無沙汰しております、あけましておめでとう2019

皆様、今更ですが新年あけましておめでとうございます。

ボーっと過ごしている内に、もう21日になってしまいました。

この調子じゃまたすぐ夏が来て次のお正月が来てしまいそうです

 

皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか?

私はいつも通り、家に引きこもって本を読んだり

ただボーっとしたり、昼寝をしたりして過ごしていました。

今年はここ数年で一番外に出ませんでした

徒歩2分くらいのスーパーに行くのも億劫で、

「今年はアクティブになる」宣言をした身としてはなかなか

幸先の悪いスタートとなってしまいました

 

しかし昨年の12月は最高の一か月間でした

 

 

ラルクアンシエルのライブに行った

unnamed (8)

東京ドームにて、ラルクのライブを見て参りました

なんと、なんと、座席がステージど真ん中のアリーナ!!

前から13列目!!!!神様ありがとう

向こう8年分くらいの運は使い果たしましたが、

寿命は延びました。4人が神々しくて非常に尊かったです。

hydeさんに関しては「こんなに綺麗な人間がいるのか…」

ウットリしてしまいました。好きです。

 

 

イエローモンキーのライブに行った

unnamed (7)

こちらは武道館まで行きました。

昨年も一緒にお客様とイエローモンキーのライブに

行ったのですが、その時私は感極まり号泣

そんな私の涙をサッとハンカチで拭いてくれました。

そんな優しいN様と今年もイエローモンキー!

 

昨年は「イエローモンキーに逢える…」という極度の緊張から

朝からライブまでの間、甘納豆を数粒しか食べられませんでした

しかし今年はただただ楽しみで昨年のように涙を流す事もないと

思っておりました。素直に楽しめる!と

 

 

結論から言うと、去年より泣いた上に腰まで抜かすという

失態を晒しました。

昨年に引き続き私の涙をハンカチで拭いてくれたN様・・・

 

あの時、2018年で一番泣いたと思います

周りの人も「何だこの女」と思った事かと思います

でも本当に幸せでした。イエローモンキーというバンドが

存在する限り、私は生きます

 

夏に、ホールツアーがあります

その時にはお休み頂きます

先に言っときますね

休みます

 

 

 

という濃い年末を過ごしていた反動もあり、

クソみたいな正月を過ごしました。

日の光を浴び無すぎて体調も崩しました。

太陽の光って大事ですね。

 

 

今年の目標は

●コミュニケーション能力の向上(人見知りの改善)

●トレーニングがんばる(お尻を大きくする)

●上尾から沢山出る(引きこまらない)

●野生のフクロウを見る

 

です

 

さっそくトレーニングもしています

unnamed (6)

サボりすぎて、2日後の筋肉痛の時には

肉離れしたのではという程の痛みに襲われました。

悲しいです。

背中の筋肉痛が来たときには、痛すぎて

軽い呼吸困難に陥りました。悲しい

(背中の筋肉痛って息しにくくなりません?)(何故)

 

今年はまたフルマラソンにも出ようかなとちょぴっと思ってます

ちょぴっとです

あんまり言うとお客さんからの圧がかかるので、明言は避けます

 

昨年フルマラソン後経験した事のないレベルの痛みが全身を襲い

「何故金を払ってこんな思いしなきゃならないんだ」

「ふざけるなよ、二度と出るもんか」

と心底思ったのですが不思議なもので時が経つと

「もう少し頑張れたのでは・・・」という気持ちになります

根拠のない自信ってやつです

 

 

今年に入ってからのはなし

 

スープカレーデビューした

unnamed (5)

今までの人生でスープカレーというものを

食べた事がありませんでした

何故、わざわざあんなに美味しいカレーを薄めるのか

何故、液体にするのか

カサも減るだろ、と思っていたので

 

でも美味しくてびっくりしました

これはこれでアリですね

でもやっぱりカレーライスの方が好きです

らっきょうと食べるカレー

ちょっと冷めた硬めの米で食べるカレー

 

ところでこの黄色いお米は何なんでしょうか?

たまに食べるけど何故黄色いのでしょうか

白米じゃダメなのかな

しかも、この黄色いカレーの脇に置いてあったもの

たくあんだと思って食べたらパイナップルでビックリしました

料理に介入してくる果物は許せません(個人的意見)

酢豚のパイナップルとか

 

どうでもいい話をしてしまいました

 

 

最近読んだ本

 

「読む本の趣味が悪いから載せるな」という禁止令が

昨年出されましたが、問題なさそうなものを載せます

 

『月光』

unnamed (4)

感想

 

「どいつもこいつも、いい加減にしろっ!!!」

 

誉田さんの小説は、好きです。

 

『金曜日の女』

unnamed (9)

いつだかここにも書きましたが私の悪い癖として、

すぐ帯の文言に騙されます

何度も同じ過ちを犯していますが今回も騙されました

これに関してはネタバレになってしまうので詳しく

書けないのが癪ですが、完全に騙されました

でも終始気だるげで、とても面白かったです

 

どなたか、面白い本があったら教えてください。

本当の大どんでん返しのお話が読みたいです

「クソ~~~!!やられた~~~!!!!」という

気持ちになりたいのです。

 

ハサミ男や、殺戮にいたる病、十角館の殺人

占星術殺人事件とかこの辺が好きです。

仮面山荘殺人事件も好きでした。

このようなお話しっている方がいたら教えてください。

(たった3行の間に殺という字が4つも出てきました)

(こういうのがダメだと言われているのです)

(でも書く)

 

殺戮にいたる病に関しては、これを読んだとき

小説ってすごい!!と心から思いました

同じくらいの衝撃を喰らわせてくる本、探してます

記憶消して、もう一回読みたいなあ

 

 

 

長らくブログをサボっていたので、その分を埋め合わせようと

沢山書きました。また気が向いたら書きます。

いかんせん書くことがないのです

 

 

インフルエンザが大変流行っております。

お客様のなかでも出ております、皆様気を付けて

お過ごしくださいね。おわり。