こんにちは!ネクサスフィットネスです!
先日夏季休暇を頂き、一人旅に出て参りました。
皆様予約の調整等ご協力頂き有難うございました、
お陰様で素敵な夏休みを過ごすことが出来ました(*^_^*)💞
今回はそんな私の一人旅の様子をお送りします。
day1
昨年同様、旅の行先は大好きな長野です。
新幹線でおにぎりを食べてボーっとしていたら
すぐ長野に着きました。新幹線速い!🌪
長野駅はとっても暑いです上尾と対して変わらない気がします🌞
まずは長野駅からバスに乗り、戸隠神社へと向かいます⛩
長野駅から一時間半程バスに揺られます。
バスに乗っている間、前に座っていた海外のお兄さんがずっと
1人で窓の外を眺めてニコニコしていたのでホッコリしました。
日本は素敵な所が沢山だから、いい思い出いっぱいつくって
帰ってね🏔🌈✨✨✨
そんな感じで戸隠神社前
本当は五社巡りをしたかったのですが、無計画野郎の為
時間が足りず・・・奥社のみの参拝です
入口から本殿まで、参道片道40分!
のろのろのんびり歩きます
参道は、大きなクマスギが並んでいました
大きい~~~~~!
この子たちはこれだけ大きくなるまでの間、ずぅっと
ここに居て、今まで沢山の人たちが戸隠神社へ参拝へ行くのを
見ていたんだろうなあと思うと不思議な気持ち
山の麓にあるのでとっても涼しいのですがさすがに汗かきました
エンヤコラ40分、終盤は割と激しい坂道を上ります
無事到着!!!✨✨✨✨✨✨
奥に見えるのは戸隠連峰です。イカす~~~!!!
いつか登ってみたいな~~🏔🏔
途中、おじいちゃんに『お姉さん一人で来たの?』と
話しかけられたので、しばらくお話しました。
『若いのに・・・何で一人でこんな所来たの?』と
心配されましたが、ただ友達がいないだけなので大丈夫です
参拝して、40分かけてバス停まで戻ります
しかし次のバスまで1時間以上あった為ベンチに座って
ボーっとしてました。ただただ座って景色を眺めていました。
緑が沢山って素敵です
夏の葉っぱは、力強い緑で綺麗ですね
そんなこんなでバスに乗り、
『夜ごはんは上田にあるお蕎麦屋さんに行こう』と
ワクワクしながら上田へ
お蕎麦屋さんは閉まっていました。
ガッカリです。去年食べてとっても美味しかったので、
楽しみにしていたのに。悲しい
一人であてもなくウロウロしていると小さなうどん屋さんを
見つけたので入店しました
馬肉うどん・・・・・・💙💙💙
めっちゃくちゃ美味しかったです!!!
長野のおそばやおうどんはつゆが甘めでとっても好き
また長野に行ったら食べに来よう!!!と心に決め、
宿泊するホテルに戻り就寝しました。
day 2
2日目は長野駅近くの善光寺へ行って参りました
平日なのに、人が沢山
蓮が沢山咲いていました
綺麗なピンク(*^_^*)
そして再度上田へ戻り、有名なお蕎麦屋さん
『刀屋』さんへ行ってきました
くるみだれ💙甘くておいしいのです
そしてボリューミー!お店の方に、
『ウチは大盛りだから、食べきれないか心配だったら
一番小さいサイズにした方がいいよ。足りなかったら
おかわりしてもいいから』と言われたので小を頼みました
が、お蕎麦もモッチモチでくるみだれも美味しくて
結局おかわりしてしまいました。永遠に食べれる!!!
そしてこの日は温泉宿に泊まるため、別所温泉へ
私はこの別所温泉が大好きです
(去年も別所温泉に行きました)(好き過ぎ)
宿へ行く前にウロウロと散歩をしました
お山は綺麗だし、鳥も鳴いているし、散歩がはかどります
お宿についたら、冷たいお抹茶とお茶菓子を頂きました💙
至福・・・・・・
夜は、温泉に浸かった後再度ウロウロと辺りを徘徊
去年行った焼き鳥屋さんにカッコイイお兄さんがいた事を
思いだし、下心を抱えながら尋ねましたがお兄さんは
いませんでした・・・悲しい・・・・・・・・・
上田の追いダレの焼き鳥はニンニク醤油のタレを
たっぷりかけていただきます💙美味!!!!
馬刺しも食べ、満腹満足でお宿に帰ると
お夜食・・・・素敵・・・・・・・・
握ってもらったおむすびって何でこんなに
美味しいのでしょうか????????
おむすびを考えた人、本当にありがとう
お米をぎゅっとして中におかずを入れるなんて、
発想が素晴らしい
この後、ベランダで夜風を浴びながら優雅に読書を
していたのですが、顎を蚊に刺されて傷心
さっさと寝ることにしました。
今回はここまで!!!!
もう一日長野を満喫したのですがそれは後日書きます(疲れた)
長野は本当に素敵な所です。
将来は長野に住みたいなあ。つづく。