こんにちは!ネクサスフィットネスです😁✌
もうあっという間に8月が終わりそうです。切ない。
さて本日は長野で食べた美味しいもの特集です🍴🍖🍙
下調べはあまりせず、現地の方に
『この辺りで美味しいものが食べられるのは何処でしょうか』
と尋ね、そこへ行きました!
皆さん親切で、お店の場所を詳しく教えてくれただけでなく
電車やバスを使う場合は時刻表まで調べてくれました😩💙
お陰様で迷わず行くことができました✨
菅平高原にて、カツサンド!
超ボリューミー!!!完食しました😋💞
カツがサクサクで美味しかった!
くるみそば!
つゆにくるみを溶いていただきます。
甘めのつゆと美味しいお蕎麦が絡んで絶品です
何より、蕎麦が美味い。衝撃を受けました。
水こそがキーでしょうか。モチモチ。
馬刺しも名物です💞
こちらも衝撃的に美味しかったです。
今まで食べた馬刺しランキングナンバーワンです。
2日目の朝・昼ですが美味しいメンチカツのお店を
教えてもらい電車を乗り継ぎ向かいましたが、
臨時休業でした。絶望。電車は1時間もしくは2時間に
1本だし、とりあえずこの辺りで何か食べようと思い
歩き回りましたがとにかく何も無い。
食糧を探し歩き回り、やっとコンビニを見つけた時の
『助かった・・・!』感。貴重な体験しました。
そしてあんぱんを買って、無人駅でひとりぽっちで食べました。
なんだかちょっぴり切なかったです。
無言館の横のカフェ、ケーキセット!
綺麗な景色を眺めながら美味しいコーヒーが飲めますよ💞
ここのオーナー様が本当にいい方で、
話し込んでしまい、バスを逃しました。また会いに行きたいな!
別所温泉地区にある、居酒屋さん!
ここでも馬刺しを食べました(笑)
この量で500円!良心的~💞
上田名物、美味ダレ焼き鳥!
焼き鳥にすりおろしたニンニクが入った
醤油ベースのタレをかけて頂きます。
何本でもいけます。
余談ですがここの店員のお兄さんがメチャクチャ好みでした。
旅館の朝ごはん!
声を大にして言いたい。
白米が美味すぎる。一体どうなってるんだと思いました。
旅館の方に『米が美味すぎる』との旨を伝えたら
おひつを持って来てくれました。朝から3杯食べました。
『おひつのおかわりもありますよ!』と言われたのですが
さすがにやめておきました。やはり水こそがキーでしょうか…
和食は最高だと心底思いました。特に焼き魚と白米の
コンビネーションは凄まじいです。
元々和食が好きなのに、こんなに美味しい白米を
食べて正気でいられる訳がないのです
おやき!
帰りの新幹線で食べよう!と思ったのですが
何せ新幹線に乗るのが中学生の時の修学旅行以来だったもので
『新幹線は飲食禁止なのかもしれない』とオロオロしている間に
気づいたら熊谷に到着していました。新幹線はやいな~
というわけで、長野は美味しいもので溢れていました。
やはり水こそがキーです。間違いない。
もう一度長野で白米が食べたい。
なのでまた近いうち長野に行きます。
白米を食べに。おわり💞